7月27日(土)笑って学ぶSDGs出張授業(セミナー)開催決定!

カテゴリー │SDGsイベントセミナー企画・イベント


ババ抜きしながら、世界を学ぼう!
~皆さん、SDGsってご存知ですか?~
   
SDGsとは、2015年に国連で採択された、
この世を良くするための17の目標です。
笑下村塾のオリジナル授業「笑って学ぶSDGs」を全国の企業、学校にお届けしております。

SDGsを楽しく解説し、笑いを誘うと共に、SDGsの理解度を深めます。ワークショップでは、笑下村塾オリジナルの「SDGsババ抜きカードゲーム」で通常のババ抜きのゲーム性に加え、SDGsに即したアクションを取り入れることで世界の課題、そして自分たちが明日からできることをお伝えします!!

日 時: 令和元年7月27日(土) 
        10:00~ 受付   10:30~12:00

場所:KuRuMiX地域交流スペース
    浜松市北区三幸町124-7

参加費:1,500円 (学生500円)

持物:筆記用具

参加対象者:誰でも参加できます。 (小学校3年生以下は保護者同伴)

締め切り:令和元年7月26日(金)
      尚、定員になり次第、募集は終了いたします。

申し込み方法: ご参加は、メールもしくは以下の募集フォームから
         https://forms.gle/uonyezK24YZ2fTH36


■こんな人におすすめです
・SDGsに興味があるけど、まだよくわからない方
・SDGsを知っているが、どうアクションすればいいか迷っている方
・企業のCSR担当の方
・福祉関連事業者
・子育て中の方     
・学生
・会社でSDGsを普及させたいと思っている方

7月27日(土)笑って学ぶSDGs出張授業(セミナー)開催決定!



同じカテゴリー(SDGs)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月27日(土)笑って学ぶSDGs出張授業(セミナー)開催決定!
    コメント(0)